さて。
春休みの最大イベントだよ(°▽°)
あ~、
4月からまた大学いくなんて
4月になってもまだ学生だなんて
学生とも社会人とも
アイデンティティを持てない現状
やだ~~~~(´△`)
しかもなんで世間的には
学生の身分が強調されるの(?A?)
仕事してる時間の方が
勉強してる時間より長いのにさ
お金で身分を買ってるんだよ
いや、でも社会人学生は社会人だな
…。
認められてないってことか…
自分の問題か…まだまだだな…
確かに思いあたる節ありすぎる(T^T)
まあ所属に帰属意識がないのは
自己紹介がめんどくなるくらいで
別にたいした問題じゃないとして、
価値観ちがうよ問題(-∀-)
目に見えない成果もあるとか言いつつ
現状すべてが無駄なんじゃないかって
そんなふうに疑い始めちゃうくらい。
これだけITが発達して
オフィスがなくても稼げる時代にさ、
会って話すまでもないことで
わざわざ呼び出さないでほしい
せめて具体的に何を話すか
事前に伝えることはできると思うし
本当に会わなきゃ解決しない問題か
ちゃんと考えてほしい
文字にする能力あるのに
その手間はぶくのとくにやめてほしい
そのうえで会うなら
会った分に相応する成果を伴いたい
ただ会って話すだけってさ
何なの?家族なの?友達なの?
そういう人に限って他人だからね
時間はその人のものなんだよ
しかも有限(゜-゜)(。_。)
逆の立場になったときちゃんとしよ。
こういう話がしたいんですけど
お時間いただけないでしょうかって。
そして勉強がんばります(^◇^)
(っていってる時点で学生で仕方ない←)
