正真正銘の寝坊をしました
起きたら始業の27分前だったよ

でもそのタイミングでメールきて
ピロリーンって起こされたのヽ(゚∀゚*)ノ

奇跡てきなめざまし゚+。(。・艸・。)゚+。

今日は上長も朝からは来ないし
最初は10時20分の約束だったから
なんとか事なきを得ました(,_,*)

いやー落ち着いて急いだー←

起きて10分とかで家出たからね
マスクして髪も適当で(@_@)

風邪ひいてるときにマスクしないで
寝坊をごまかすためにするっていう。
見た目ぐだぐだ感がすごいです|A`)

ま 誰も気にしないとおもうので
気にしないで以後気をつけるよ

でもひとりの職場ってどうなんだろね
どんな人でもまがさしたら着服とか
よくないことしちゃうかもしれないし
工夫するのが組織の責任てきな(?ω?)

まあなおの場合は遅刻くらいだけどね
小心者ですからヽ(゚ω゚)ノ

しかし充電40%くらいはあったのに
なんで鳴らなかったんだー(´д`)
寝てる間に何に消耗したんだー(´д`)

…見間違えたのかな( ゚A゚;)

時計の信頼性が高まる日となりました時計

今日は講師の方が来てくれたので
事務がとってもすすみました

でもいまいち達成感ないよ
そしてひとつ業務無視したよ
明日行ったらすぐやります

今日は新年会てきな懇親会てきなのが
あるらしいけど行く気が全くないから
前もって幹事の方には断っておきました

そもそも行くという選択肢がありません

それなのに上長が何回も出れるか
聞いてくるのがよくわかんなくて

強制はしないってわざわざ言うのは
どちらかというと参加するのが当然
って考えてるってことなのかな
いまさら気付いたよヽ(゚ω゚)ノ

でももう辞めること言ってあるのに
何回も言ってくるのもどうかと思います

言葉を濁しても伝わらないのは
けっこうめんどくさいというか
もはや堪えられる自分がすごいです

電話がうまくなったっておだてられて
それもとってもめんどくさいです

ほめられてもうれしくない
めんどくさいめんどくさい

急がなくていいっていうのも
なんなのかよくわかりません

後回しにするのがすべての原因なのに
すぐやんないから忘れたりなくしたり
指摘されたりするのになんなのかな
気遣いなのかくちぐせなのか(´・д・)

相手の言いなりになってたらだめ
って言われたのも消化できません
伝え方がわるかったことにします

今日は休日出勤してきて
せっせと細かい計算をしてました
好きなんだなってかんじです

そういうしたら便利だけど
しなくてもいいことは たしかに
休日にしとくのがいいと思います

毎日まわってないまわってない
ってもう聞き飽きました

そういうことしか言えない上司にも
その特性を把握できてない会社にも
ひとたまりも愛がわいてきません

なんかちがってると思ったときに
他の人に意見を求められるような
第三者がいる環境にいきたいです

昨日は予定通り出かけられました
神様にお願いもしてきました

ぺたんこ靴も買いました(^u^)
靴ばっかり買ってる気がします

ちょっと大きいけど
大は小を兼ねるからまあいいよね
きついと履かんくなるし(´艸`)

ホットビューラーは意外と
品揃えがなくて今度にしました

ほんとにうまくいくのか不安もあるけど
このままじゃだめだと何回も思ったことを
思い出して 気を確かに持つことにします

なおに足りないのは能力じゃなくて
がんばれるかどうかだとおもうから。

もういっかいがんばりたいのに
がんばることへの自信がないよ

神様にお願いしにいってるのも
ほんとは自分の都合のいいように
いってほしいからかもしれなくて
すこし後ろめたさもあります

そして今…とてもさむい(ノД`)
電車のなかに風が吹いてるよ

天気予報ではあったかくなるって
言ってたような気がするんだけどな

でもまだ1月だからね
さむくてもしょうがないんだよ
真冬は2月だもん(´・з・`)


(。・∀・。)