出勤が1時間半はやかったのに
朝からクリーニングとりにいけたよ

あー自分が変わらなきゃな
ってつくづくおもう朝でした(´ω`)

ストレスなんてあるかもわからんのに
休日も寝てばっかりでなんもしないし

いまの仕事を本気でがんばってみるか
すっぱりやめて新しいことを始めるか

選択肢はふたつだよね(ノД`)

あと3カ月ちゃんとやってみようかな
と思い始めてる今日この頃です('A`)

「忙しいのに申し訳ないけど」
って枕詞がつくようになりました

い、いそがしくないです(;・ω・)

口調はおだやかになったけど
状況としては変わってはなくて

きっとまたひとりが忙しすぎて
うまくいかなくなる気もします

どういう結論にいたったかのかな

忙しすぎてまわらないんじゃなく
まわせてないから忙しいんじゃ(?ω?)

納得はできないけど
傷つきはしないからいいのかな

何かできることありますか?
って聞いてみよっかな 勇気だして

…できるかな(@_@)

なんとなく頭がいたいような
そんなこともないような1日でした

寝すぎたらストレスを疑い
頭いたくてストレスを疑い

ストレスってなんなんだー(*´・д・)?

とりあえずもう明日からといわず
今日から変わってみます

いまを有意義な遠回りにしたいです


(・ω・)