はーいそいだ(;・∀・)
帰りは急いでなんてないんだけど
電車の時間になると急いじゃうよ
反射てきに(ノω`)
人生のうちのたった20分
だけどされど20分(o・ω・o)
不思議だね(・ω・)
朝っていうか昼に外でてみたら
コートいらんくらいだったけど
1回着ちゃうとね 着てくよね
ひさしぶりに
さむいって言わずにすみました('v`)
今日はどきどきしながら行ったけど
なんも言われなくて逆に疑いました
ふたつも嘘ついてるのに…(。_。)
出勤したときたまたま電話してて
挨拶もそこそこに他の人くるまで
1時間くらいしずまりかえってて
そこで昨日のこととか
こちらからきりだすもんなのかな
たぶんかわいがられる人は
そうするんだろなーとか思いつつ
自分からは言えない(x_x)
雰囲気つくるって大切な役割なんだね
よくわかんないでいってた気がします
自分しかいないからあえてしないけど
誰かのためになれるならするのかな
何が違うっていったら…愛だねヽ(゚ω゚)ノ←
とりあえず今日が無事に過ぎたのが
奇跡というか謎というか(?ω?)
びくびくしすぎたかな
うそって相手にばれなければ
自分だけの罪悪感なんだよね(,_,*)
自分を守るためにつく嘘は
必要だとおもうんだけどね
無意識に言い訳かんがえてる(´Θ`)
やっぱり小心者です
内容はでっちあげるという指示だったから
はりきってでっちあげてた報告について
こんどは事実を書くように言われました
「事実以外はぼかして」って
ぼかすってどういうことですか?
指示されたから罪悪感なく
なめらかに嘘つけるようになったのに
穏やかに言われたから聞き返せるけど
言ってることやっぱりよくわかりません
なるべくぜんぶに聞き返しながら
ぜんぶメモするしかできないので
とりあえずメモメモです( ..)φ
あとNGワードが発表されました
生徒のまえで大声で…って
そっくりそのまま返しますけど。
そういうときはメモで渡すんだって
ほほーなるほど(ノ´д`)
そういわれるとわかります
けど一大事と言っときながら
当日中に折り返さない意味わかりません
だいたいやむを得ない場合以外で
21時半以降に電話するのどうなのかな
小さい子寝てるよ(*´・д・)?
やっぱり疑問はつきないけど
自分の迷いの問題もあるから
考えるんばがんばるんばです
(・ω・)