休み明けなのに
上長がまあまあのご機嫌でした
あースイッチがわからないー(@_@)
「ボード以外は掃除しときました」
なおはボードがいちばん気になるけど
上長は床がいちばん気になるようです
今日の指令は早く帰ることでした
22時30分までには出るようにって。
はやく帰れるのはうれしいけど
それはやく来いってことですか(*´・д・)?
11時40分にしか起きれませんけど←
でも確かにもう1本くらいは
はやいのに乗りたいよね(。_。*)
ちょっとだけがんばってみよ
上長は風邪ひいたそうで
明日はちゃんと休むそうです
なおはいつ体調くずれるのかなー
いっそ病気になればいいのにって
思うことあるけどなんもならん|A`)
健康すぎるー(あーありがたい...)
へとへとになるまで努力するのは
がんばってる証拠になると思うから
なおなんてなんもがんばってない
と思ってしまいます
これもともとブラックにおいしい系の
考え方しちゃってる疑惑な気がしてきた( ゚A゚;)
うわわわわーおそろしい…ヽ(;゚Д゚)ノ
それからもうひとつ別の話。
「もっと泣き言いった方がいいですよ」
って言われました(。´・ω・)
泣き言ってどうやって言うのかな
不満を言うのとは違うのかな
なおの辞書には入ってなかったよ
しかもいざそうやって言われると
特にないような気がしてしまいます
むずかしい...(´・Θ・`)
あ~、
定時に帰っただけで早くあがれた感覚
このブームはいつまで続くのかな(゚∀゚)
(´Å`)