めざましがいろんなところから
聞こえてくる感じ、すき

週末に扇風機だしたけど、
かけすぎるとしゃっくり
でるから気をつけます(゚∀゚)
なんでこの時間かというと、
なんもしてなかったからです
私の なんもしない は
みごとになーんにもしません
やるべきことはあるので
ときどきざわざわするけど、
以前なら考えらんないくらい
まあいっかー とか
どうせ…ねー ってなりがちです
1年生のころは
あんなに心配だった単位もね、
テスト起きるのめんどいから
まあ落とせばいいや とか
まえは考えらんなかったよ
未来の自分がみえないからか
なんに対しても
いまいちやる気がわかなくて、
まえとは違って
つらいって感情もわかなくて、
努力が足りないから
自分に自信もわきません
まえと同じ大きさの敵が
まえより大きくなって、
そして遠くにいっちゃった
ような気がします
まえのなおはね、
わっさわさで
花も実もいっぱいな
大きくてかわいい木で、
自由奔放に歩いてたの
ゆっくりで要領はよくないけど
つまずいてもすりむくくらいでね、
まえ向いて歩いてたの
それがね、
めっちゃ枝分かれしてる道に
さしかかったりなんかしたら
まえがどこかわかんなくなって
さまよううちに
花も実も葉もなくなって
今はね、幹だけ
動く気力もない
わかってるんだよ、
ここは根をはるべき場所じゃない
わかってるんだけど、
もう誰かが手をさしのべてくれる
くらいじゃ動けない
よいしょって
持ち上げてくれるのを待ってるの
ま、要は甘えだけど!
ほんとにゆっくりだけど
自力で進めるんだから
進むしかないんです
小さくなっちゃった自分を
大きく見せるのって
予想以上に大変だなー
あ、ちなみにいまはそんな
もやもやな感じではないからね
ただ週末になんもしとらん
自分の正当化です←
とにかくせめて単位はとる!
(ひとつ以外は←絶対!)
じゃ、ちょっと休憩してから←
学校いきまーす

(^O^)/