生活リズムが直りませんヽ(´ω`)ノ
昨日は緊急の予定もなかったから
早寝してたっぷり寝たんだけど、
なかなかやる気になれずまた寝たら
いつのまにか今日になってました
あれ、おかしいな
こうなると思ったからちゃんと寝る前に
to do だけはつくっといたのにな
知ってます、すべては意識の問題
おーい、きんちょうかーーーん!!!
あーまだなんもやってないのに
もう眠たくなってきちゃった・・・(p0`)/
テストセンターそろそろ勉強しんと
やばしなのに・・・
時間に余裕もって行動できるんなら
リズムには深くこだわんないけど
活動時間が短すぎるのは困ります
どんだけ寝んねん ほんと
睡眠の質わるいのかなー(・_・;)
てゆかリズムがへんというか、、、
ない。存在してない。
不規則なら不規則で
せめてリズム化してください
世の中にはたしかに模範的な生活リズム
というやつが存在してるけど、実際それに
従って生きている人 そんなに多くはない
と思うんだよねー 根拠ないけど←
・・・とか つべこべ言ってないで
とりまえず!
ちょっと勉強します はい
そしてなんかなんとなくなにかが
わかってきたような気がします
明後日はまたONなので
明日いろいろすすめます
明日の自分へ
ちゃんとやる気だしてください