東伊豆町も頑張らねばo(^o^)o人生なんとかならないことはない☆
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

organic cafe M2さんでランチ

今日は旦那さんと町の健康診断に行ったあと、organic cafe M2さんでランチしてきました



私はパンのランチ、旦那さんはご飯のランチを食べました



豆乳ミルクティーも相変わらず美味しすぎてはちみつをいっぱいいれちゃいました(笑)



旦那さんは初めてのM2さんでしたが気に入ってくれました


旦那さん、ご飯のおかわり(有料)したんですが、家に向かっているときレシート見たらおかわり分の料金が加算されてなかったので、次回行ったら渡そうと思います




東伊豆町も頑張らねばo(^o^)o人生なんとかならないことはない☆-2012110111560000.jpg

ハッピーハロウィン

本日、31日はハロウィンなので子供達をちょっと仮装させてみました



ダイソーで買った衣装なのでちゃんとしたものではありませんが、気分が上がればいいかなと子供達につけてみました



意外に乗り気だったのは長男で写真撮ったあともしばらく外さないで身に付けてました


東伊豆町も頑張らねばo(^o^)o人生なんとかならないことはない☆-2012103118140001.jpg

運動会

今月17日は長男と次男が通っている幼稚園の運動会でした


天気は晴れではありませんでしたが雨もなくたまに太陽が顔を出したりしてました



長男は係の仕事もあり、バタバタしながらも充実した運動会だったのではないかなと思いました
次男は初めての運動会でしたが、ちゃんと踊れてたし兄弟揃ってかけっこは3位でした



長男は「旗体操」、次男は「どんぐりマン体操」というのをそれぞれ踊りましたがとっても上手にできていて我が子の成長にとっても感動しました



こういうイベントで、他の園児を見ているとすごくしっかりしている子や、感情表現豊かな子、周りに気配りできる子、闘争心のある子などいて我が子も見習っていかないといけないなと日々の子育てを反省しました



子育てに正解がないと言われてますが自分の子にとってプラスになる子育てができるように頑張りたいです



来年の運動会ではどんな成長がみれるか楽しみです

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>