南の島でスロ-ライフ -357ページ目
<< 前のページへ最新 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357

明太スパゲティ


          


  ☆ 明太スパゲティ!

 菜園のバジルを添えて ニコニコ

      

    ナイフとフォーク 明太スパゲティのレシピ てんとうむし

材料 (二人分)

        スパゲティ

        辛子明太子・・1本(大)

        バター・・・・20g

        ノリ・・・・・・少々


      作り方

        

      スパゲティをゆでてる。

      フライパンを中火にしてバターを溶かす。

      明太子を、袋から出してバターとまぜる。

      その中にゆでたスパゲティをいれ、よくからめる。

      味がうすい時は、好みで薄口醤油で味を整える。

      麺の上にのりをトッピングして完了グッド!

      あれば、バジルなど添えれば素敵!

      


☆ 長い・長い一本道 どこに続くんでしょう o(^-^)o   

休日



   ☆ 長芋の梅肉あえ ビール


ちょっと見にくいですが・・・

短冊に切った長芋に、ちょっと甘めの梅をあえました。

デザート




いちごのババロア&ガトーショコラ いちご


        ババロアのレシピ  てんとうむし

材料

いちご・・・・300g

ゼラチン・・大さじ2・・・・水大さじ8

水・・・・・・・100cc

生クリーム・C1

砂糖・・・・・120g


作り方

1.ゼラチンは、水に入れてふやかしておく

2.いちごは、ヘタを取って洗う・・飾り用を残して裏ごしする。(フードプロセッサーかミキサーにかけたら簡単)

3.ゼラチンを、湯せんにかけてとかす。

4.ゼラチンに砂糖・水・裏ごししたイチゴを加え、砂糖がとけるまでよく混ぜながら、

  全体にとろみがつくまで冷やす   (泡だて器で混ぜながら)

5.生クリームを、(4)と同じくらいとろみがつくまで泡立て、(4)を加え軽く混ぜる

6.用意した器を水でぬらし(5)を流しいれ、表面を平にして冷蔵庫で冷やし固める

  固まったら上に飾り用のイチゴをのせる



七草



今日は風が強くて寒い波 日本酒で乾杯お酒 

寒い日は、これが一番!

今日から、また二人暮らしです。正月休みで帰省していた息子が、男の子我が家へ

帰りました。飛行機

あっという間の一週間でした。


ランチ&おせち




ランチは、家庭菜園でできたブロッコリーのサラダです。にひひ

 今年のおせち!鏡餅

お祝い





今日は、福島さんのお祝いでした祝日

今が旬のみかん(フスー)でゼリーを作りました。オレンジ

皆さんに、美味しいと好評でした。ニコニコ


      ゼリーのレシピ てんとうむし


材料

みかんの果汁・・・400cc

水・・・・       300cc

砂糖・・・      100g

アガー・・・      30g



       作り方

みかんの、上を切って器を作る。

水を沸騰させる。

乾いたボールに砂糖とアガーを混ぜておく。

沸騰した中に砂糖とアガーを入れてとかす。(火は、中火)

きれいにとけたら果汁を入れる。

みかんの器にゼリー液を流し込む

室温で、固まるのでそのまま置いてても大丈夫です。

完成グッド!


新年!


鏡餅
あけましておめでとうございます。
<< 前のページへ最新 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357