12月の支出。生きるって大変。 | 弁護士妻ブロガー☆日々、感謝と尊敬

弁護士妻ブロガー☆日々、感謝と尊敬

27で始めたネット婚活☆
29で、まさかの弁護士と出会い、1年で結婚☆
多忙を極める彼と会えない寂しさや不安、苛立ち、葛藤などを綴ってきました☆
今は日々の愚痴や、弁護士あるある、育児について。赤裸々に綴っています( *´艸`)

45歳弁護士の旦那弁護士38歳薬剤師の嫁くすり

 

恒例の、我が家の支出発表~びっくりマーク

 

12月の支出は170123円でしたぁ~札束

食材費だけでも113639円ガーンま、コストコ行ったもんね汗あと、部屋の片づけをして沢山のものを捨てました。捨てるのにもお金かかったし。クリスマスプレゼントプレゼントとかね。何かとかかりましたあせる

 

 

そして、今回は、この1年間の合計額も記録コインたち

 

2022年の私が管理している支出額は、

1548063円でしたぁ~びっくりマーク

 

それ以外に、息子と私の習い事に32万円ほど。

私がママンから貰っているお小遣いから自由に買っているのが5~60万ほど。

家賃や水道、光熱費等の固定費が30~40万×12か月。

投資に貯金に、税金に、旅行、レジャーに。

主人が個人的に使っている金額に関しては不明。←

 

 

全部足していってたら最低でも手取りで600~800万くらいは必要ってことになる。

あぁ…生きるって、大変だぁ…ネガティブ

 

ちゃんと(って言っても、世帯収入も知らないし支出も大雑把にしか把握してないけど!)、こうして書き出して見える化すると、怖くなりますねアセアセ今まで残ったものが貯金だったのですが、なんか、もうちょっと、家計管理ちゃんとしようって思いました笑あせる

 

 

 

今年初の楽天お買い物マラソンむらさき音符 

  

あったかいお洋服をいくつか購入しました。 

  

これインパクト大だからイイなって思ったんだけど、中身がお芋なので悩むところアセアセ 

  

炭酸水は必須ニコニコ 

  

 気になっている本!

  

 

  

ここの、大好きなんですラブラブ 

  

 

おすすめ載せてます↓↓↓

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

あっっ相変わらず、毎日届くアンケートに答えて、
ちりつも、貯金していますっこれ
こちらから♡

実績→73000円、振り込まれましたお金
 (2015年9月末~開始。)
 


あっっアプリのダウンロードでポイントを稼いでますっこれ
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
実績→54800円振り込まれましたお金

(2015年9月末~開始。)

 

 

あっっメルカリ始めましたっキャー

招待コード:MENQPX

こちらのコードを入れて新規会員登録をしてみてねっkonatu