国立小の受験に…グラグラきてる… | 弁護士妻ブロガー☆日々、感謝と尊敬

弁護士妻ブロガー☆日々、感謝と尊敬

27で始めたネット婚活☆
29で、まさかの弁護士と出会い、1年で結婚☆
多忙を極める彼と会えない寂しさや不安、苛立ち、葛藤などを綴ってきました☆
今は日々の愚痴や、弁護士あるある、育児について。赤裸々に綴っています( *´艸`)

44歳弁護士の旦那弁護士37歳薬剤師の嫁くすり

 

幼馴染のAちゃんに会った時に聞いた話で、めちゃくちゃビックリしたことがあって汗うさぎあせる

 

Aちゃんとこも幼児教育に力を入れていて、小さい頃から幼児教室に行ったりと、小受体制ではあったみたい鉛筆

(国立の受験をしたらしい。)

 
結果、今は近所の公立の小学校に行っているんだけど、
息子くんに「小学生になったねぇ~、学校たのしい?ニコニコって聞いてみたところ、
 
「え?…つまんない~凝視って返ってきて。私、めっちゃ驚いた滝汗
まだ始まったばかりの小学校1年生の感想が、つまらない、だなんて想像してないもんね滝汗
聞くと、授業が簡単過ぎて、つまらないらしい…
 
そりゃ、知ってることばっかりだしね汗
宿題だって、「ぐるぐるを書きましょう」とか、いや2歳でやったけど?!みたいなプリント1枚だったり、
ひらがなもせいぜい1日5文字くらいを習うらしくて、いや、そんなん読み書き出来ますけど?!のレベルからすると、
まぁ、「つまらん」になるんかなうーん
学校には、給食を食べに行ってる感じらしい滝汗
 
学校には、色んな友達との関係があり、そこから理不尽だったり、我慢だったり、協調性だったりと、学ぶことは多いから、(特に、一人っ子だし。)
学校は勉強以外を学ぶ場所と考えてる。
だから、学校はそれはそれで価値があるとは思うけど、
でもやっぱり子供を見てて、今まであった「探求心や好奇心」の芽がつまれていくのが、勿体ないなと思う、とのことでしたショボーン
 
 
なるほど…ひらめき電球
未経験の私には、全く予想していなかったことだけど、
幼児教育、早期教育の弊害かびっくりマークはてなマーク
プリントもやり過ぎると、ダメだなぁ~と感じました。
 
ちなみに、帰省中も、七田プリントは続けていました鉛筆
で、先月から、こちらのこぐま会の「ひとりでとっくん」シリーズも始めました。


 
本屋さんでざっと見て、難しそうなものだけ選んだよ。主人に見せたら、「なかなかいい問題を選んだなぁ~」って褒められたっニコニコ飛び出すハート←これで喜ぶ妻(笑)

 

帰省中、プリントをやっていると、ママンが、「国立、受けるだけ受けたら?」って言ってた。うーん、やってみようかな??えー?

 

 

ただ、上記の話を帰って主人にすると、正論をもって全て覆されたので、やっぱり我が家は受験は無しの方向ですびっくりマーク


ほんと、すぐブレる私タラー

に対して、オール国公立の軸がぶれない主人。主人の存在が、とってもありがたいですハート

 

 

最近も、お友達にも熱く語って勧めたこちら。ちょうど七田でこういうパズルをやってるらしい。

大人も子供も遊べます気づき

 

今、こちらをやってますひらめき電球今年は漢字を頑張るらしいっチョキ

 

パジャマ買いましたニコニコ

 

ポイントついて安く買えるのに、1000円分として使えるチケットソフトクリーム

 

清楚な母を目指すぞっ飛び出すハート

 

日焼け対策しっかりと…太陽

 

スマホケース変えたくて…ポチしたものおすましペガサス

 

 

持ち物、一つ一つに個性を出していけたらいいなハートのバルーン

 

 

 

 

 

おすすめ載せてます↓↓↓

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

あっっ相変わらず、毎日届くアンケートに答えて、
ちりつも、貯金していますっこれ
こちらから♡

実績→71000円、振り込まれましたお金
 (2015年9月末~開始。)
 
あっっアプリのダウンロードでポイントを稼いでますっこれ
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
実績→52800円振り込まれましたお金

(2015年9月末~開始。)

 

あっっメルカリ始めましたっキャー

招待コード:MENQPX

こちらのコードを入れて新規会員登録をしてみてねっkonatu