最近作ったお弁当たち。

ミートボールとハムのお花🌸

冷凍の唐揚げと、ふりかけ。

これも冷凍の唐揚げ〜。甘辛で美味しかったです。

写真にはないけど、お弁当は私とパパの分も作ってます。計4人分。

休校中は朝の9時から勉強タイムなのですが…
なんだかんだと子供にわからないから教えてーと呼ばれて(特に下の子、1年生)、思うように家事はすすみません。
上の子はもう自分で丸付けも出来てさくさく進められるのですが、いや、いちねんせい、ほんと大変。
…下の子が少しのんびりさんだからかしら。。。

よってお弁当にはレトルト、冷凍駆使してます。
在宅勤務の旦那さんは12時ぴったりにご飯なのです。

お弁当じゃない日は最近は丼ものかチャーハン作ってます爆笑

はー、個人的にナシゴレンたべたい笑

ご無沙汰してます。
家族全員元気にステイホームしております。

息子はこの春卒園&入学です。
この2ヶ月色々ありました


さて、ステイホーム。
ご飯づくりが半端ない(笑)

昼ごはんを食べながら夜ご飯のことを考え…
夜ご飯を食べながら、次の日の献立を…
以下ループ。

で、今日のお昼ご飯はお弁当にしました。

撮った写真を見て気づいたのですが、
シャケのふりかけ方がとても雑なわたし(笑)
詰め方もなんか少し雑。

でも久しぶりにアップしてしまいます!


業務スーパーのチキンカツとブリの竜田揚げを少しずつ。
あと余ってた冷食のカツも。


パパのは竜田揚げ多め。

お弁当は家族みんな大好きで、
たまにお昼に作るととても喜んで食べてくれます。


それにしてもほんとシャケひどいですね。
お目汚し失礼しました。
今度はキレイにかけられるよう集中せねば。

久しぶりの更新。

無事に子供たちは春休みに突入しました。
それにしても3月は忙しかった。


旦那さん弁当
前日作った唐揚げを入れてみました。
衣を厚めにつけたザクザク唐揚げです。
あとレンジで作った卵焼き。
ちゃんと焼いた方が何倍も美味しいのはわかっているのですが…寝坊したので手抜きです。

四月から娘は3年生。
そして息子は年長。ランドセルを買わねばならないのです。息子…背負えるかしら(^_^;)