七夕 | なるようになるさ ~34歳胚細胞腫瘍の経過と鉄道・旅行記~

なるようになるさ ~34歳胚細胞腫瘍の経過と鉄道・旅行記~

宝くじ並にレアな【性線外縦隔原発胚細胞腫瘍】罹患(驚)
2014年8月8日 末広がりの日に入院(涙)
キツクも楽しい約半年に亘る抗がん剤治療を受け 2015年3月11日腫瘍摘出手術(痛)
無事退院して社会復帰(楽)
現在SLやまぐち号を中心に鉄道活動中(笑)

今日は
彼女できて間もない
かわいい後輩が
七夕勤務にあたっていたため
かわりにハゲちゃんが
出勤&当直ニヤリ


普段は
撮り鉄・乗り鉄のため
無理をよく言って
勤務を替わってもらっているので、
こういうロマンティックな日は
逆に替わってあげないとね。






でも
四国島は、


朝からJRと3つの橋が止まり
空路と海路を除いて
現在も孤立状態・・・


関西圏から四国に渡る
現実的な方法は
海路以外になく、
神戸と高松をむすぶ
ジャンボフェリーは活況を呈し、
あまりの積み荷の多さに
2時間半ほど遅れて
運行しているようです。






大雨は峠を越えて
明日の昼からは
日差しが戻るようですが、
土讃線は小歩危~大歩危間で
土砂崩れが起きており
復旧には
まだしばらく時間がかかるようです。


なので、
明日予定されていた
キハ185原色とアイランドⅡの
ツアー列車も中止となりましたショボーン






今日もかなりの降雨があった西日本

広島・岡山・愛媛で
多くの犠牲者が出ていること
心が痛いです。


現在土砂崩れに
巻き込まれている人が
どうか助かりますように、

そして
戦友の平癒を
今日七夕の日
強く願います!!


Anything my heart desires
Will come to you筋肉



















ほな、また