フォークリフト歴は結構長くて10年以上は乗ってます。とは言ってもフォークリフトに乗るのが仕事ではなくて、あくまで主体となる仕事の補助として乗るくらいなので操作技術は全然です。今は週に一回乗るか乗らないかくらいです。

以前から、自分が運転している姿を俯瞰で見てみたいと思っていたのでGOPROで撮ってみました(※仕事中に遊んでいるわけではありません・・)。

フォークリフトにはカウンタータイプ(車みたいに座って乗車する)とリーチタイプ(立ったまま乗車する)がありますが、動画で乗っているのはリーチタイプです。

 

操作は、右手で4本のレバーを操作します。


右から、
・前進後進
・リーチ(フォークを前後に動かす)
・ティルト(フォークの角度調整(傾ける))
・リフト(フォークを上下に動かす)
左手はハンドルを操作します。

右足ペダルは(操作中は)踏みっぱなし。
左足ペダルはブレーキで、踏むとブレーキ解除、離すとブレーキが掛ります(車とは逆)。

ちなみに、着ている服はサイクリングジャージです(笑)