今日は久しぶりにお休みをもらいました。やりたい事は沢山あるのですが、3つほどこなしました。
◆椿の花
宇治方面へ椿を撮影しに行きました。今年は寒いせいか開花が遅いように感じますね。蕾も少ないように思えますが。
宇治橋付近を少し散歩。
よく来てるので多少見飽きてますが。
それから恵心院(えしんいん)というお寺へ椿の様子を見に行きました。
色んな品種が咲いてますが、一番よく咲いていたのは太郎冠者(たろうかじゃ)でした。変な名前ですが椿の一種です。少し茶変してましたが。
よく咲いていたのは、これくらいであとはほとんど咲いてませんでした。
一番お目当てだった斑入り小蝶侘助(ふいりこちょうわびすけ)は、どうにか一凛だけ咲いてました。これだけでは斑入り模様がわかりませんが。
あとは、サルト(←これも椿の一種らしいです)
それと水仙はたくさん咲いてました。
あとは、蝋梅もありましたが、あまり勢いが無かったですね。もう少し日が経てばまた来てみたいと思います。
◆マウンテンバイクのシートポスト交換
相方のマウンテンバイクにはサスペンション付きのシートポストを付けていて、なかなか乗り心地が良いので、自分のも同じものに交換しました。
SRサンツアーのNCXというシートポスト。
メカメカしいですね。
見てのとおりかなり重いです。
バネの固さも調整できます。重量がある上に漕ぐとサドルが動くので、ロードバイク乗りには不必要なものですね。
サドルが前下がりになってますが、座るといい感じになります。
振動はかなり吸収してくれるので楽です。
◆スノームーン
明日の17日は満月でスノームーンだそうですが、平日は撮れないので、今日撮影しておきました。
三脚が新しくなったので、撮りやすくなりました。それでもガッチリ固定するのは難しく少々苦労します。でも、まずまずいい感じに撮れました。次はオリンパスで撮ってみようかな。
あとは、ネットフリックスでアニメ見たり、昼寝したり・・・😌😌
なかなか有意義な休日でした。