今週、奈良県の般若寺へ秋桜を撮りに行ってきました。今週が見頃なので、午前中だけ休みをもらおうかと狙っていたのですが、週初めに用事で会社を休んだので、その時に行って来ました。見頃にはまだ早く開花6分くらいとのことでした。

 

カブに乗ってトコトコ走って訪問しました。

 

 

 

まずまず咲いてました。それなりに人もいて賑わってましたよ。

 

 

 

天気は晴れですが、雲が多く太陽が出たり雲に隠れたり。ホワイトバランスに迷いました。オートにするか、RAWファイルで保存して後から修正するかですね。RAWで撮りました。

 

 

 

開花6分と言っても、15万本あるので迫力があります。どこを撮ろうかと迷いますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミツバチもやって来ました。

 

 

 

 

これは八重コスモス?凄く綺麗です。

 

 

 

 

花手水が沢山飾られてました。

 

 

 

花手水は「はなちょうず」と読みます。手を洗って清めるのに水が無い場合、花の露で手を洗って清めていたそうです。今は見て楽しむのが目的になってます。これまた綺麗で見ごたえがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コスモスの写真65枚をYouTubeでまとめました。