彼岸花があちこちに咲き初めまして、まだ全盛ではないですが写真撮りたいな~と思ってました。できれば雨上がりの水滴が付いた状態で撮ってみようと思ってましたが、タイミング良く午前中に雨が小雨になったので行ってみました。

 

 

名所など訪れたわけでもなく、近くの土手に咲いていた彼岸花です。

 

 

 

 

花弁が細長いので水滴が面白いように付きますよね~。

 

 

 

 

 

 

 

 

瑞々しくていい感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼岸花って、群生で撮るとごちゃごちゃして見難いな~と、個人的には思うので、一凛だけで背景を暗くする方が映えるかなと思いますが、背景ボカしを入れてみたり試してみました。

 

が、あまり納得いくようには撮れませんでした。去年も思いましたが、彼岸花撮るのが下手です。

カメラの性能に助けてもらってますが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだこれから咲いてくるし、白いのも撮りたいですね。ひとしきり撮ったら、飽きてきたので近くに咲いていたコスモスを。

 

 

 

 

やっぱり写しやすい。

それにしても、花と水滴は相性がいいです。

 

 

 

あと、森を見ていたらやはり撮りたくなって一枚だけパチリ。