今年は梅雨入りが大幅に早まるらしいですが、梅雨入りが早いなら梅雨明けも早い。というのは甘い考えで、梅雨入りが早い年は逆に梅雨明けが遅くなる傾向にあるらしいです。(ある記事で読んだ)

 

いつ頃だったか、いつまで経っても梅雨が明けず、日照不足で作物が不作だった時がありました。せめて梅雨明けは早めにして欲しいですね。

 

コロナで世の中が右往左往してギスギスしてるのに、梅雨まで長いなんて溜息が出そうですが、何かしら楽しめることを見つけて過ごしたいです。

 

 

しばらく晴天がおあずけになるかもしれないので、今日は定時でスパッと上がって、通勤帰りに寄り道。

 

 

お気に入りのちょっとした棚田がある場所です。この時期は田植えが始まるので、晴天ならば空と田んぼが青く輝いて綺麗なんです。

 

 

 

 

 

しかし、あいにくの曇り空。

 

 

しばらくは休日も天気は良くないし、仕方ないですね~。

 

 

 

とりあえず、里山の綺麗な景色は目の保養になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

さ、長梅雨をどう過ごしましょうかね~。