今日も軽登山に行って、スーパーカブのメンテナンスをする予定でしたがキャンセルしました。というのも昨日、健康診断で胃カメラ検査したのですが(4回目)、先生が不慣れだったのか(きっとそうだ)少々手こずって、いつもよりオエェ( >д<)、;'.っと・・・ 。
で、結構疲労感が出て、今日も起き抜けが良くありませんでした。
調子がイマイチな時に山に行くのも良くないので、朝から野鳥撮りに作戦変更。そして自転車で軽くポタリングしました。
野鳥を撮りに行く道すがら、満開の馬酔木(アセビ)を見つけました。どこかのお宅の庭に植えられてました。
まだ寒いのと風もそこそこあって鳥は少なかったですが、それなりに撮れました。今回は動画メインです。
相方と行きましたが、それぞれの役割は相方は双眼鏡を持って探鳥。僕は撮影。
例えると狙撃手 (スナイパー)と観測手 (スポッター)みたいなもんです笑笑
(左:観測手 右:狙撃手)
本題に戻って、
まずはメジロ。
めっちゃ食事中ですね~。
で、この時期多いツグミ。目が合いました。
目つきこえぇぇプルプル(((;゚д゚;)))プルプル
ジョウビタキのメス。
まんまるやな~。
ジョウビタキのオス。
いつも会いますな。
百舌鳥のメス。万葉集にも登場。
見返り美人(○´ω`○)ポッ
シロハラ
ツグミとよく間違えます。
2時間半くらい楽しんで、帰宅したらポタリング。今日はビンディング履いて。
自転車通勤も復活したいので乗らないと。
同じようなアングルでもう一枚。
楽しかったです。
今回、撮影した動画です↓