今日は、早朝に相方サマと軽く山に登って、帰宅したらロードでポリングに出撃です。ようやくバーテープ巻いて走れるようになったので試走で。相方は、指から膿が出ていてハンドル握れないので、しばらくは自転車おあずけです。

 

なので単独ポタです。靴は普通の靴履いて、ビンディングじゃないのでヘルメットも要らないかと、普通の帽子被って、やる気のない格好で走りにでました。

 

 

まだまだ満開ではないけど、梅の様子を見てきました。

 

気温も上がって暖かいし、気持ちいい。自転車で軽く流すには最高の天気です。

 

 

 

暖かいので虫も結構出てきましたね。

 

 

 

 

白梅に蜂がいました。

食事中のようです。

 

 

 

 

 

蝋梅も一本みつけました。こちらにも蜂が。

どこに止まろうか、見定め中のようですね^^

 

 

 

 

春が近づいてますね~。

 

 

 

 

 

交換したブレーキレバーもバーテープ(手芸用のテープですけど)いい感じでした。自転車で走っていると、鳥を沢山見かけたので、帰宅して裏山に野鳥を撮りにいこうとしたら、それは相方サマも行くというので、二人で出かけました。

 

 

 

 

 

写りはイマイチですがシジュウカラと、

 

 

 

 

 

 

またもやジョウビタキが撮れました。

15メートルくらいかな。少し留まってくれたので撮れました。よく見かけるけどどのくらい個体数がいるのでしょうか。たくさん居るのか、いつも同じやつを見ているのか。

 

 

来週はまた寒くなるようですが、冬もあともう少しですね。