ブログによく書いてますが、ここ最近ずーっと、体調的に絶好調ではありません。休みでも疲れが取れていないというか。
今週も肉体労働が優先だったので、今日も朝からしんどくて山登りも行かず二輪も乗らず。ちょっと用事で会社行くのにバイク乗りましたが。
ですが、朗報でようやく新しい従業員の中途採用が決まりそうで、順調に行けば業務の引継ぎができそうです。まぁ、まだ会ってもいないのでどうなるかは成り行きですが、うまくいけば負担も減って過労死はさけられそうです笑
とりあえず、明日は調子が良ければ山を歩いて自然の空気吸ってリフレッシュしようかと思います(更に歩き疲れる可能性も・・・^^;)。今日は、疲労回復の目的で少し運動がてらに相方と散歩してきました。
先日、通勤の帰りにある畑に花が沢山植えてある場所を見つけたので、カメラ持って行ってきました。
休耕地を利用して色々な花を育てているようでした。
彼岸花の群生というほどでもないですが、ある程度まとまって咲いてました。
この前も撮りに行きましたが、秋桜。
蜂がお食事中でした。ちょっと邪魔するで~
曇り空をバックに白い秋桜はアングルを失敗しました。
ピンクと白もいいですね。こちらも虫が食事中。邪魔すんで~
この鮮やかな赤い花。
相方によると、ケイトウ(鶏頭)らしいです。
独特の咲き方ですね。
白いのもありました。
今回はNikon D70を使用しました。レンズは左のニッコール70-300に付け替えました。