台風10号、猛烈な勢力で接近の恐れ。
疫病とか豪雨とか大型台風とか、未曾有の事態ばかり次々と・・・
被害が最小限で収まることを祈ります!
今日は、朝起きられず疲れも取れてないのでチャリンコ運動はやめて、バイクでツーリングも兼ねて、けいはんな記念公園に行ってきました。数か月前に行って、また訪問です。
朝9時過ぎで、とにかく暑かった!バイク停めて歩きだしたらすぐに汗が噴き出して来ました。
あまり長居はできませんが、サラッと散歩します。この時期は、あまり花は咲いていませんが、沢沿いにミソハギが咲いてました。
写真を撮ろうと準備しているところへ蝶がヒラヒラとやって来ました。
あとで調べたら、ツマグロヒョウモンの雌みたいです。
それとシオカラトンボも。
音も無く、ヒラヒラと柔らかく飛ぶのがなんとなく癒されますね。しばらく虫たちに遊んでもらいました。
それから有料エリアの水景園に入りました。入場料200円なので、ここへ来た時はいつも入ります。有料なので人も少なくて落ち着けます。
前回は紫陽花が咲いてましたが、今日は彼岸花がチラホラ咲いてました。
蓮が咲いていたら撮ろうと思ってましたが、もう終わっていたみたいです。
池の周りを周回できる遊歩道があるのですが、今日は熱中症になりそうなので、写真を少し撮ったら退散しました。
公園から出た後、久しぶりに信楽まで走ろうかと思ったのですが、途中で渋滞に引っかかって、暑さで参ってしまいました。そこで引き返して京田辺の高船地区へ。
ブロ友さんと同じ場所でパチリ^^。
ここはサイクルロードレースのツアーオブジャパンのコースなんですが、今年はコロナで中止でした。来年は開催して欲しいな~。
汗だくになりましたが、リフレッシュできました。