会社で絶賛残業中に相方サマから連絡がありまして、

 

バイク(YZF-R25)が倒れてる!!

 

 

 

ええぇぇぇ!!

バイク3兄弟の長男のR25が!

 

 

 

今日は天気が荒れていたのですが、どうやら自宅付近では突風が吹き荒れていた模様です。

とりあえず、仕事してる場合では無いので(そうなのか?)急いで帰宅しました。

 

すると無残な姿が・・・

(うまく撮れていませんでした)

 

 

 

やめてぇぇぇ!!!ゲッソリゲッソリ

 

風が強いとはいえ、バイクを倒してしまうとは・・・ 恐るべし。

 

地面が土に見えますが、コンクリートで薄っすらと土が乗っている状態です。そこそこダメージありそうだな~と思いましたが、とにかく起こしてみました。

 

暗くてよくわかりませんでしたが、簡単にチェックしてみた限りでは、ステップが折れてました。それと、以前に自作したバックステッププレートが曲がってました。あと、セパレートハンドル が少し位置ズレしてました。これはネジ緩めて合わせて締めるだけなので問題無いですが。それが幸いしたのかブレーキレバーは大丈夫そうです。あと、スライダー付けていたおかげでウインカーも大丈夫。カウルも割れは無さそうです。暗いので確信は持てませんが。それと長時間倒れていたのでガソリンは結構抜けてましたね。

 

とりあえずエンジンは無事掛かったので、また休みの日にじっくり見て、ちょっとずつ直していこうかと思います。購入して以来、立ちごけすらしたこと無かったのに、まさか突風で(勝手に)初転倒することになろうとは・・・

 

まぁ、このくらいで済んで良かったとしましょう。ただ、バイク起こす時に足場が悪くて苦戦したので、少々腰を痛めてしまいました。重症ってほどでも無いですが、ギックリの少し手前みたいな^^; バイクより自分のダメージの方が大きかったようです。滝汗滝汗