今日は、所用があって1日お休みを頂きました。用事といってもすぐに済むので、その後は自転車かバイクに乗るぞ!と決めてましたが、カブで出かけるのでそのまま少しツーリングしました。用事が済んだら既に9時を回っていたので、それほど遠くへは行けません。夕方まで乗って翌日に疲れを残すのも嫌だし。まだ週前半ですからね。
昨日からどこへ行こうかと思いめぐらせていたものの定まらず、とりあえず琵琶湖が見たくなって、南端にあるファミリーマートまで。

唐橋のすぐ北にあります。ここは遊歩道の横にあって、そこそこ眺めもいいです。
ここから、更に北へ行くか迷ったものの、いつものR422→R307→r5コースにしました。
R422は国道沿いに集落がいくつかあって、静かで雰囲気が良いです。

朝は雨模様でしたが、昼前くらいから晴れてきて気持ちいい。
県道5号線に入って、和束町の横道に逸れて山沿いを走ります。
以前にモンキーで来た場所で写真を撮ります。下の写真が以前の写真です。


凄く静かな場所なので、社外マフラーを付けたモンキーの時は気を使いましたが、ノーマルのカブなら、近隣を騒がすこともありません。
平日の昼間なので道も空いていて、快適にツーリングして昼過ぎに帰宅してのんびりと過ごしました。結構寒かったですが、楽しめましたヾ(*´∀`*)ノ