いつも遊んでくださるモンキーヨーダさんから、ツーリングに行きませんか?とお誘いがありましたので行ってきました。

メンバーは以前に箕面のモンキーライダーさん主催の14台の舞鶴マスツーリングの時にお昼ご飯をご一緒した3名とバカ一代の4名です。

モンキーヨーダさん(モンキー88cc)
ショワインさん(アドレスV125S)
Fうさじさん(アドレスV125S)
自転車バカ一代(スーパーカブ110)

初対面では無いのであまり緊張しませんでした。
仕事で昼にはもどらないといけないので、途中までご一緒させていただきました。
おもな行程は、次の通りです。

①セブンイレブン彩都南店(朝8時集合)
②道の駅 ガレリア亀岡
③スプリングス日吉
④美山ふれあい広場
⑤美山かやぶきの里
⑥大野ダムビジターセンター
⑦瑞穂の里・きらびき
⑧篠山城跡・城下町
⑨セブンイレブン彩都南店

集合場所に行くまでに1時間かかります。しかも彩都南店というのが、田舎者の自分にはややこしくて、今回もまたヨーダさんと待ち合わせして先導していただきました。いつもすみません。今度、このあたりを探検して一人で行けるようにならないといけませんね。

イメージ 1
(写真提供:モンキーヨーダさん)

ここまで来るのが寒かった~。6時台に家を出たのですが、ほんと凍えながら走ってました。もう少し防寒をしてくるべきだった。

ここでショワインさん、Fうさじさんと合流です。ご無沙汰してます~。

最初の休憩場所の亀岡でお別れしようかと思っていたのですが、日吉まで行けそうなので、そこまでご一緒することにしました。

今回はモンキーヨーダさんがコースディレクターですが、府道109経由で亀岡ガレリアまでの道程がもう最高でした。気持ちの良い道ですね。大阪の方はあまり走りに来ませんが、今度はR25で散歩しにこようかと思います。このあたりの地理も覚えたいし。

この日は晴れ予報で、気温も上がってきていましたが、亀岡に入る直前から濃い霧が出て、もう寒いのなんの・・・

イメージ 2
(写真提供:モンキーヨーダさん)

とりあえず着きました。しばし休憩してカッパを着こんで日吉へ出発です。

9号線から府道19で日吉までの道も綺麗でいいですね。久しぶりに走りました。
日吉に着いたら実にいい天気です。
イメージ 5

ここで4人で結構話しこんでました。ヨーダさんには何度もお会いして、優しい丁寧な人柄なのは知ってますが、ショワインさんとうさじさんも、同じく優しい人柄です。こういう方達と接するとあまり緊張しなくていいので、ほんとに楽だし楽しい。そこそこ長い時間色んな話をしたら、残念ながら僕はここでお別れです。

イメージ 6


イメージ 3
(写真提供:モンキーヨーダさん)

最後に4人で写真を撮ってお別れして、帰路につきます。家に帰ったらちょうど正午で、昼を食べたらお仕事へ~。

イメージ 4

短い時間でしたが楽しかったです。できればまたこのメンバーで出かけたいです。みなさんありがとうございました!