ここのところ、絶好のツーリング日和が続いてますが、今日は午前中のみツーリングに出かけてきました。朝7時に出発。

早朝だと結構ヒンヤリしますね。薄手の自転車用ジャージの上から秋冬用のプロテクタージャケットですが、少々寒いです。

奈良県の大和高田から天理の市街地にウンザリしながら走り抜けて、久し振りに針テラスへ行ってみました。やはりこの時期バイクが多いですね。朝から凄い台数でした。

10分程度の休憩の後、名阪国道で月ヶ瀬を目指しますが、山添村あたりでふと左側に目をやると、きれいなダムが見えました。上津ダム(うえつ)と書いてありました。そんなダムあったけな?とりあえず行ってみようと、名阪を下りてナビを頼りにダムまで行ってみました。

行ってみると、なかなかいい景色です!
イメージ 1

イメージ 2

釣り客はチラホラいますが、ほとんど人がいません。



イメージ 3

桜のようですが、品種がわかりませんでした。何本かありましたが今頃満開?
マッタリしたい時に寄ってみるといいですね。また来ようと思います。

このあと、再び名阪国道に入って月ヶ瀬経由で帰宅しました。ちょうど12時過ぎ。計算通りです。距離は測っていませんが、160キロ程度でしょうか。久し振りにまとまった距離を走った感じで気持ち良かったです。