最近、R25にもあまり乗れていないので今日は久し振りに走って来ました。今日の目的は滋賀県の県道12号線と5号線を走ることです。
イメージ 1
およそ51キロの距離をほとんど信号も無く、ワインディング続きを走るので快適です。

朝、6時半に目が覚めてしまったので7時に家を出ました。家を出るときにバイクのチェーンのカギを失くしてしまい、相方に一緒に探してもらったので、帰りにスイーツを購入すつミッションが追加されました(笑)

気温が上がってきたとはいえ、早朝は寒いです。北へ向かうとなれば尚更。滋賀県の草津で思わずスタバに寄り道。
イメージ 2
しばらくホッコリして、12号線に向かいます。

面白い道なんですが、道が狭くてブラインドが少し多め。路面はまずまずかな。少し気を使って走らないといけません。
イメージ 3
でも結構楽しんで走って国道307号線に出ました。


そして、休憩も無く本日二度目のメインディッシュ5号線に入ります。少し肌寒いですが天気が良くて凄く気持ちいい!


そして川沿いの景色の良いところを走っていたら、対向側で写真を撮っているライダーが・・・ 

ヘルメットですぐに気が付きました。先週一緒に走ったモンキーヨーダさんじゃないですか!モンキーヨーダさんは、今日滋賀県のクラブハリエ(バームクーヘンの人気店)までツーリングされるということで、この5号線を通る予定だったのです。先日ブログを拝見していたので知っていたのですが、走る時間帯が合わないと思ってましたが、まさかビンゴで出会うとは!

すぐに停車してクラクション鳴らして手を振ってみましたが、どうやら僕が誰なのか気がついておられない様子で戸惑っておられました(笑)それもそのはず、バイクもヘルメットも先週と違いますからね^^

せっかくなのでしばらく話し込んでました。
イメージ 4

イメージ 5
途中、話し相手がいると楽しいですね~。

15分くらいいたでしょうか。二人とも自分の奥サマにスイーツを買うというミッションがあるので、別れてそれぞれの目的地へ出発します。


そして、こちらは精華町に入り、お気に入りのスイーツ屋さんへ寄って、シュークリームをゲットして、近場の峠を走ってから帰りました。


距離は測ってませんでしが、150キロくらい走ったでしょうか。まだ走り足りませんが、楽しかったです。