7月11日
朝6時台で既に30度近くまで気温が上昇しています。走りながら「暑い・・・」と、つい口をついて出る。そんな季節になりました。会社に着くと、背中が汗だくでもの凄く気持ちが悪いです。

帰りになると、相変わらず蒸し暑いですが、少しましですね。
今日の鳥谷池は、水面が何故か白濁してました。
イメージ 1
こういうのは初めて見ましたが、色んな表情があって面白いですね。



7月14日
今週はもう少し自転車通勤を増やしたいと思ってましたが、用事があったり暑すぎて気が萎えてしまって二日のみでした。

今日14日から、完全に夏仕様で走ってます。バックパックと背中のバックポケットは使わずに、ウエストポーチを付けています。

バックポケットに物を入れなければ、ジャージの背中に少し余裕が出来て、風が入りやすい。これで暑さが結構軽減されます。
イメージ 2
これから自転車通勤の辛い季節になりますね。

ちなみに、ジテ通できない日は風呂前に3本ローラーに乗ってます。せいぜい15~20分程度ですが。それでもやらぬよりはマシ。
イメージ 3

狭い場所で無理矢理やっているので、ローラー台の半分くらいしか使えません(笑)動きすぎると、タイヤが物に干渉して転倒してしまいます。

扇風機かけずにローラー乗ると、有り得ないほど汗が出てきます。自転車に汗がかからないかとヒヤヒヤしながら乗ってます。