クラッチの分解にかかる前にカムチェーンテンショナーを外します。
バルブの開閉タイミングを取るための、カムチェーンのテンションを調整する部品群ですが、

こんな部品構成です。
イメージ 1

自動的にテンションが調整されるんですね。こんな仕組みを誰が考えたのでしょうか。

チェーンはもう外してしまいましたが、赤枠のところです。
イメージ 2


下部にあるボルトを外せば、ボロボロと部品が取れます。
イメージ 4


スプリングとプッシュロッドが外せたら、テンショナーアームを外します。
イメージ 3


簡単でしたが、ここから先はクラッチ、ミッション系になりますね。
ここまでバラしたら、しばらくは手でクランクを回して眺めてみました。動力の伝達がよくわかりますね。またボチボチ進めます。

イメージ 5

ここまで外した部品ですが、ちゃんと組み立てられるんでしょうか^^;