YZF-R25関連で必要なモノをポチッとしました。
イメージ 1


オイルフィルターとパンクの修理セット、じょうろみたいなやつは、送料無料にする為に買っただけです(笑)




初回のオイル交換ではフィルターを交換してなかったので、2回目は早めにやるつもりです。
イメージ 2


オイルフィルターはサイズが合えば、車用の安いやつでいけそうですね。




あと、パンクの修理セット。
イメージ 3


イメージ 4


ロードバイクならパンクは当たり前ですが、バイクはまずパンクしません。しかし、ツーリング中は、パンクの不安が少しは気に掛かっているので、転ばぬ先の杖ということで買いました。YOUTUBEで見るかぎり、それほど難易度は高く無さそうです。

イメージ 5



付属のCO2ボンベは自転車で使い慣れています。全く同じですね。ボンベの大きさが自転車用と同じですが、これでバイクのタイヤに補充できるんでしょうか。おそらく圧が違うんでしょうが。

これで、ツーリング中のパンクの不安から解放されますね。でも、できるだけコイツの出番が無ければいいですけどね。