あれもこれも楽しみたいという欲張りな性格なので、自転車でポタリングしたあと、今度はバイクで出かけてきました。

納車以来、高速道路を走行したことが無いので、走ってきました。
京滋バイパスの石山から南郷までの一区間だけ走ってきました。

まずは府道3号線(宇治川ライン)を走って石山まで。
ここで見知らぬバイクと一緒に走ってました。前に二台、後ろに二台。まるで仲間とツーリングに出かけているようで、楽しかったです。単独ツーよりも楽しいですね。


京滋バイパスに出ました。
イメージ 1

せっかく琵琶湖まで来たので、もう少し北上しようかと思いましたが、そのまま石山から乗りました。南郷まではわずか3キロ。初めて80km/h以上出すので結構怖かったです。6速で80km/hだと7000回転くらい。慣らし中は8400なのでまだ余裕があるのですが、気持ちの余裕が無い。ギリ80km/hで走ってましたが、流れに乗れず抜かれまくってました^^;たったの3キロが長く感じました。緊張した~(笑)


なにはともあれ、無事に料金所も通過して、宇治川ラインを引き返して宇治まで。
イメージ 2


50キロくらいの距離でしたが、今回も事故、転倒せずに帰って来れました。
高速の初走行は怖かったけど楽しかったです。時々走って慣らしていこうと思います。