ビアンキのフレームをロードで組んで走りたいと思ってるんですが、使えるモノは無いかと余剰パーツをガサガサと漁っていたら、結構出てきました。

イメージ 1


無いものはクランクとスプロケ、ダブルレバー、チェーン、ブレーキインナー、アウター。


FDは以前ZUNOWに付けていたもので、アウターに上がらないトラブルが起こって
いたやつです
イメージ 2


イメージ 3


FDはバネで動いているだけで、インとアウト側のストッパーは、ただのネジです。ネジだけ外してみましたが、特に問題もなさそうです。なぜ動かない時があったんだろう?とりあえず、注油してネジを付けておきました。これで使ってみよう。


今回は8速で組もうかと思ってます。ダブルレバーって、STIとは違って頻繁にシフトチェンジできないので、多段化もあまりメリットが感じられません。アルテグラのRDを売ってしまって、クラリスのRDとスプロケをゲットしようかと思います。


まぁ、特に急ぐものでも無いので、ゆっくり組んでいきましょう。