今日は朝6時半出発のつもりで7時半^^;
コースを考えるのが面倒なのと、足の筋力アップに鳥谷池まで行くことしました。たかが200mくらいの標高なので強度は低いですが。
朝は少し肌寒いですが、走り出すとちょうど良いです。
まずは京田辺側から登ります。
序盤からなかなかいい感じで、本格的な登りに入ってからも暫くはアウター縛りで漕いでましたが、途中で断念Σ(´o`;|||)
で、あっさりインナーに切り替えて無事に着きました。

登りを漕ぐと汗だく。もうそんな季節になりましたね。ここから精華町へ下ります。
役場の前。

特に広瀬すずのファンでもありませんが、前で撮ってみた。
今度は下ってきた道を引き返して登ります。
ツアー・オブ・ジャパンもうすぐです。

そして二度目の鳥谷池。

ここで、左膝に違和感が・・・。またしても・・・
この前のロングの時も左膝のトラブルでライドを途中断念しましたが、最近ペダリングを変えたのです。今までは極力踏まないペダリングを心がけてまして、もちろん力は入りませんが200キロ超えでも走れるのです。
でもここ最近は、少しずつペダルを踏み込むようにしています。(それが普通なんですが)普通のペダリングを身につけようというわけです。結構足にきますが、その分鍛えられます。
とりあえず、違和感が痛みに変わる前に終了することにします。
京田辺側に下って、山城大橋のコンビニでマッタリと休憩して終了しました。

ZUNOWはロングライド仕様のままです^^;少々重いですが、しばらくこのままいこうかと思います。収納力があるとジャージのバックポケットを使わずに済むので、ジャージの中に風が入りやすくて快適です。ホイールだけチューブラーに戻します。
走行距離はちょうど40キロでした。楽しかったです。明日は足休めかな~