ここ最近はまともに登ってもいないし、距離もたいしたことがありません。
ということで、少しは登っておかないと。ってことで、久しぶりに鳥谷池まで行ってきました。
今日くらいの気温なら、もう服装は夏仕様でいいすね。半袖着てました。下りだけ薄手のものを重ね着します。

久々にヒルクライムするとキツいですね。

精華町、生駒のどちらに下るか迷ったあげくに、引き返しました(笑)
コンビニにやって来るロードを見ているといつも思うんですが、最近はディープリムが増えましたね~。ディープの方が多いくらいです。
ハイエンドカーボンにカーボンディープとデュラエース。
この組み合わせがロード乗りの一つのステータスでしょうか。僕もLOOK695にボラあたりをいつも妄想してますが、手にするのはいつのことでしょうか…^^;
ところで昨日、FD、RDの両方を交換したので、すこぶる調子が良いです。書き忘れてましたが、フロントはアルテグラ6700、リアは105の5600を付けています。
フロントは問題なくアウターに上がってくれるし、リアはスパスパ決まります。気持ちがいい^^
30キロくらいで終えて、今度はピスト仕様のビアンキで少し走ってきました。

ヘッドパーツはなかなかいい調子です。
その後、モンキーバイクでお買い物へ。

燃費を計算したら68km/ℓでした。慣らしが終わったらもう少し悪いと思いますが、いい感じですね。
ギヤ比が結構低いみたいで巡行がしんどいので、そのうちリアのスプロケを小さいものに交換したいと思います。
あ~、ロングに出かけたいな~。
あっ、ロードでですよ!(笑)