膝の具合が良くなってきたので、以前より1~2枚重いギヤを踏んでいる自転車バカ一代です。重いのが踏めるとやっぱり楽ですね~。


週末に疲れが出るのか、どうも以前のようにそこそこ遠くまで行く気がしません。今日もそれほど遠くない所を走っただけでした。

国道沿いに久しぶりに木津の流れ橋を見に行きました。
イメージ 1

イメージ 4

工事はかなり進行してました。橋床はもう、しっかりと架かってました。そもそも今年の3月中に復帰の目標だったようですので、完全復旧ももうすぐですね。

流れ橋からサイクリングロードで山城大橋東詰のコンビニまで。
イメージ 2

今日は天気も気候も良くて、自転車乗りが多かったです。
それから、とくにアテもなくウロウロして、

イメージ 3

再びサイクリングロードに戻ろうとしたところ、目の前をキャノンディールがいいペースで通過。遠目なのでよくわかりませんでしたが、EVOだったか?


「よ~し!追いつくで!」


と決めて速度アップ。少し膝は気遣いますが、少しくらいなら大丈夫。
30メートルくらい後ろから、セッセと踏んで回す。


一瞬、30km/hオーバーで差が詰まりかけたように見えましたが、変わらず。やっぱり速い。一時35km/hまで上げましたが頭打ち(ノ◇`)
コスカボ履いて35で頭打ちとは情けない。しかも30オーバーのペースも2キロくらいでダレて、失速しました(´-ェ-`)シュンシュン 
結局、追いつくどころか、千切れてしまいましたo(TヘTo) くぅ

まだまだ修行が足りませんわ。でも楽しかったですけどね^^