2月8日
今週は気温が上がるという予報だったので、そのつもりで外へ出たら、
「さぶっ!」
イメージ 1
出ました。ツーキニスト殺しの気温‐5℃。
暖かいのは昼間だけのようです。先日も同じ気温で走りましたが、その時の疑問が確信に変わりました。
この気温で走ると動悸、息切れがする。
こういう気温に体が慣れていないんでしょうね。例年この地域はこれほど気温が下がることがありませんから。かえって体に悪そうです。ボトルは当たり前に凍ってました。



2月9日
イメージ 2
もともと雨予報で、こんな空でしたが出勤中はなんとか持ちこたえました。会社に着く直前に降りだしました。でげんこるぶ顔負けの脳内スプリントで(かべんでぃっしゅでもいいですが)会社に滑り込みました。


2月10日
イメージ 3
ようやく普通のジテツウ(だったと思う)
雨風の無いジテツウは稀です。


2月12日
イメージ 4
朝は穏やかなジテツウでしたが、帰りは強風に煽られました。サイクリングロードを避けて府道沿いに走行したものの、道が狭すぎて車とギリギリの走行を強いられる。

膝を労わって走っていたのに、途中で年甲斐もなく反対車線を走る逆走ママチャリと
競争してしまい、勝利をおさめました。しかし、速いママチャリ野郎だったな~。こっちもママチャリだったら、即千切れていたと思います^^;