今週も結構荒れました(T T)
1月25日
今年最強の寒波が到来しました。各地でドカ雪が降りましたが、ここは雪のカケラも降らず。
でも、朝の気温は-5℃でした・・・。

この気温で走るのは初めての経験です。遥かに想像を超える寒さ。しかもずっと向かい風でした^^;体の隅々まで寒かったです。
-5℃の風をずっと受けて走っていたせいか、途中で動悸というか気分が悪いというか、これはヤバイという感覚になってきたので、とりあえず水を飲もうと思ったら、ボトルの水がしっかり凍ってました。ボトル先端の飲み口の部分が凍って、動かなくなってました(・・;)
とりあえず、ゆっくり走って出社。
1月26日

この日も、またまた-5℃。しかし向かい風は弱いので、まだマシでした。
ボトルの水は相変わらず凍ってました。この気温ではダメですね。
1月27日
ようやく平年並み?出勤時は気温3℃。昨日と8℃も違う。温かく感じますね。

天気も良かったです。
1月28日
朝、氷点下でしたが、週初めの気温を体験しているのでもう平気です(笑)

この日も晴れでした。
1月29日

この記事を書いている今日。雨のジテツウ。アメツウ。朝からしっかり降って、一日中雨が止むことはありませんでした。しかも、帰りは雨足が強まってるし・・・。
防水シューズカバーの上から雨が染み込むし、目に水は入るし、もう最低です。
最悪のコンディションでしたが転倒しなくて良かったです。
コンビニの前でずぶ濡れのグローブを絞って帰宅しました。