今日は最高気温3℃、風速7~8m/sの厳しいコンディション。昼前後は風速10m/s超えまで強まる予報でした。でも、朝起きてみたら晴れ。
これは乗らないとねヽ(○´∀`)ノ
行き先は木津にあるカフェ・リリック。

食べログの評価はまぁまぁ。でも開店と同時に客が入店するくらいの人気店らしいです。
この時期は連続で走るのは辛いし、途中で座ってマッタリできる場所が欲しいです。コンビニではゆっくりできませんからね。
強烈な横風を避ける為、できるだけ狭い路地を使って南へ走ります。

風の音がゴーゴー鳴ってます。木々が激しく揺れて、路上のゴミが風で飛んできます。自分も一緒に煽られて少し怖いくらい。平地なのにダンシングが必要です。
1時間以上かかってようやく着きました。

ちょうど開店後すぐの9時前。既に一組のお客さんがいました。
店内は綺麗で結構広かったです。夫婦で経営されているようで愛想も良かったです。
難点は自転車を地球ロックする場所が無いことです。店内から見える場所に停めておけば、まだ安心かな。
店に入ってモーニングセットを注文。


コーヒーとトースト、プチサラダにプチデザートとタマゴ。これで470円。
コーヒーは濃さを、トーストはパン生地を選べます。
食べてる間にも次々とお客さんがやって来きましたよ。地元の方が大半のようですが。
結構美味しかったです。ポイントカードももらったので、また行かないといけません(笑)
ただ、真夏は汗だくになるので、こんな綺麗な飲食店には入れませんが、春くらいまでなら行けそうです。
帰りも相変わらず風が強かったので、またまた路地を通り抜けて引き返します。


途中で山城大橋のコンビニで休憩しましたが、ナカガワのアニバーサリーモデルを見かけました。真っ赤なフレームで。かっこ良かったです。ナカガワ欲しいな~。
走行距離40km程度でしたが、距離以上に走った感がありました。楽しかったです。