チューブラータイヤをサドル下にぶら下げるなら、やっぱりトゥクリップ用のトゥストラップが一般的だし、しっくりきますよね。今はマジックテープで固定しているので、Amazonで安いストラップを買いました。2本で470円。

今はマジックテープで固定。

これを、トゥストラップに交換。

やっぱり、コッチの方がかっこいいです^^
それと、次のホイール手組みに向けてリムをゲットしました。
ヤフオクにて、36Hのリムをゲットしました。フロントはスポーク、ハブ付き。いいのがありました。送料込みで5250円。新品のリムを買うとそこそこ高くついちゃうな~と思っていたので良かったです。余っているデュアルレバーを売ったので、ほぼ出費なし。

マビックのspeciale sport です。
フロントはシマノexageのハブ付き。

このまま使えそうですが、バラして組みなおします。
昔のロゴなんですね。

36Hはあまり人気が無いので、入札は僕だけでした。今回も14番スポークの36本で組もうかと思ってます。結構重たくなりますが、まともに組めるようになるまでは36穴で組むつもりです。
今使っているリムのスーパーチャンピオン(スーチャン)とこのマビックのリム2セットで、交互に組んでバラして色んな組み方を身につけたいですね。
ハブはティアグラの10sでいいんですが、また来月あたりにゲットしましょうか。今のホイールはスポーク長が少し合わなかったので、今度はもう少し慎重にやろうと思います。