またまた、自転車と関係の無いネタですみません。カテを勘違いしているのではと思われそうですが、気にしていません(笑)少しネタバレです。内容がマニアックなので興味がなければスルーでお願いします^^;
鉛筆というかシャーペンで書いてます。
同じネタをガンダムでやったのでエヴァンゲリオンでもやらないと。
ガンダムほどシリーズが派生していないので、女性キャラといっても数が少ないです。とりあえず独断と偏見で順位をつけてみました。ちょっとネタバレです。
第6位 赤木リツコ

エヴァンゲリオンの開発責任者。知性溢れる美人そして何時でも冷静沈着。メガネかけた方が良かったかな。劇場版Qでは髪が短くなっていて「誰?」と思いました。その印象がイマイチだったので残念ながら最下位です。
第5位 鈴原サクラ

鈴原トウジの妹。劇場版Qで一番可愛いのではないかとネット上で評判のキャラ。序盤のシンジが連れ去られるところだけしか出てこないので残念。次回作でも登場するのでしょうか。葛城ミサト率いる組織「ヴィレ」の一員なので登場すると思いますが。
このキャラクターの人気を押し上げているのは関西弁のセリフのせいなのでしょうか。

「エヴァにだけは乗らんといてくださいよ。ほんま勘弁して欲しいわ」
第4位 葛城ミサト

エヴァンゲリオンの戦闘指揮官。Qでは戦艦ヴンダーの艦長になってましたね。キャラが全く変わってしまいましたが、シンジの首輪爆弾の引き金が引けなかった場面は個人的に良かったです。次回作で缶ビールを飲み干すミサトは見れるのか?
第3位 綾波レイ

エヴァンゲリオン零号機のパイロット。碇ユイのクローンだと思ってだんですが、実は純粋なクローンではないようですね。エヴァは設定がややこしすぎて100%理解できません^^; この綾波は結構上手く書けたと思います。
第2位 真希波マリ

ナナヒカリよりコネメガネの方が上?
という声が聞こえてきそうですが、この軽いキャラが結構好きです。もうちょっと見せ場作って欲しいなぁ。

第1位 惣流・アスカ・ラングレー

無難にアスカ1位です。破で死んだか思いきやQで眼帯つけて復活。
どうやって生きていたのでしょうか。エヴァのパイロット達はみんな成長が止まってますが、それはエヴァの呪縛ということですがLCLのせいなのかな。
この漫画は設定がややこしすぎて、理解に苦しむことが多いです。でも、自転車でも漫画でもややこしいのは大好物ですね(笑)
自転車と関係ありませんが、よろしければクリックお願いします。
↓
https://cycle.blogmura.com/roadbike/ranking_out.html ;
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ(文字をクリック)