サイクルキャリアを手に入れて遠出することに味をしめた、ポタリストの二人。昨日、先週に引き続き、またもや京北~美山にササッと行ってきました。
 
朝7時に家を出発。出発地点のスプリングス○吉到着。
イメージ 1
9時に出発。今日は先週とは違い、府道19号線一本で美山ふれあい広場へ直行して、国道162号線で道の駅ウッディ京北~日吉ダムと行って帰って来るだけのルート。60キロくらいの予定。
 
まずは、トイレを済ませて、
イメージ 6
19号線を北へ。距離は短い上に時間はたっぷりとある。20キロ/hくらいのポタリングペースでノンビリ走る。
崖の上のポニョ熱唱中
イメージ 7
 
19号線を真っ直ぐなら、ふれあい広場まで30キロも無い。ノンビリ走ってもすぐに着いた。R162に入ってすぐ、通称赤橋が見えた。橋の手前にふれあい広場がある。
イメージ 8
まだ全然疲れてないので、スルーしてR162で南下。早くも帰路につく。
イメージ 9
あまり天気がよろしくない。深見峠(ふかみとうげ)を越えるあたりで案の定雨が降り出した。合羽を着て峠を下る。平地区間に入ってもスピードを落とさず33~35キロ/hで走行。いつもはヘタレペースの相方も珍しくハイペース。相方は平地でもインナーで走ることが多いので、普段は恐ろしく遅い。しかしこの時は雨が降ってきたので、アウターに入れてペースを上げて走ったそうだ。そのペースのままウッディ京北へ。
イメージ 10
ここまで来ると雨は止んでいた。
イメージ 11
腹ごしらえを済ませて、日吉へ戻ろう。ダムの南側を走行。
イメージ 12
イメージ 2
 
走りやすかった~。しかしヘタレペースに戻った。またもやノンビリ走ってデポ地点近くの日吉ダム。午後1時。
イメージ 3
 
 
チャリを片付けている最中、周回練だとか言って、ガレージをクルクルと走り回る相方。
イメージ 4
なんで走り終わってから気合いを入れているのか??理解不能。
 
 
イメージ 5
スプリングス日吉で1時間ほど買い物とデザート食べて帰宅。短い時間だったけど、涼しくて楽しかった。