熟考した結果、不安を抱えつつYISUHN BIKE(イーシュンと読むらしい)でカーボンホイールをポチった。ポチった直後、普通はあるような自動返信メールは来ない。
このことだけでもちょっと不安になる。ホントにオーダーは通ったのか?
しかし、翌日の昼にメールが届いていた。注文したホイールを組んで、発送するのに5~7日を要する。また、追跡番号がわかったら連絡するとのこと。
あと、エクセルのファイルが添付されていてオーダーした内容が細かく書いてあった。結構丁寧だ。
ポチリ日が3月21日。ここから5~7日ということは、遅くとも28日には発送されるということになる。
いつもAliexpressを利用している感覚では、ギリギリ最終の日に発送するセラーが多いので、やはり28日あたりだろうと予測する。一応、数日ごとにアカウントでチェックすると、いつも処理中のまま。このまま28日になった。
いつもAliexpressを利用している感覚では、ギリギリ最終の日に発送するセラーが多いので、やはり28日あたりだろうと予測する。一応、数日ごとにアカウントでチェックすると、いつも処理中のまま。このまま28日になった。
朝、昼、夕方にメールをチェックするも発送の連絡無し。アカウントは依然として処理中のままだ。「ひょっとして送って来ないんちゃう?」
という不安が強くなってきた。ともかく、帰ったら催促のメールを送りつけてやろうと、英語の文章を考えながらチャリを飛ばして家に着いたら、玄関にでかい段ボールが置いてあった。
追跡番号送るってメールに書いてあったのに。まぁ、結果良ければ全て良し。組むのも発送するのも早かったのネ。
中を開けてみると、梱包はかなり丁寧にされていた。擦れると困る部分には段ボールを加工し、干渉しないように工夫されているし、ホイールが暴れないように梱包材も多めに入っている。箱を開けた瞬間に丁寧さが伝わってくる。ホイールを輸入するのにイギリスの有名なショップを2軒ほど利用したことがあるが、今回の中国からの輸入が一番丁寧だった。

付属品はクイック、予備のスポーク、ニップル、カーボンシュー。ハブを手に持って回してみると、振れは見た目にわからないほど。(そもそも振れはあんまり気にしていない)それと、これは調整の問題だが、ハブは固め。なかなかイイんでないか?YISUHN。


軽量ホイールを買うとやってみたくなる、公表と実測の重量差。測ってみた。
フロントが、516g

リアが、668g

前後合わせて 1184g
誤差の範囲内。十分すぎるほど軽い。
タイヤは、ヤフオクで落札しておいたビットリア・ラリーをつける。以前は2000円しなかったのに今は2000円超えていた。石油の高騰のせいだ。予備用含めて3本買っておいた。まずは、タイヤを伸ばす目的でリムテープを貼らずに前後共にタイヤだけ取り付けて1日放置。翌日に片方だけ新品に取り換えて、1日中ホイールに付けっぱなしにしていたタイヤを予備タイヤにする。一度ホイールに取り付けたタイヤは良い具合に伸びてくれて、パンク時の交換の時に楽に取り付けられる。
で、改めてミヤタのリムテープを貼ってタイヤを付け直し、通勤用のロードに装着。今まで1810gの60ミリディープクリンチャーで走っていたのを1184gのチューブラーでしかも21Cに付け替えたのだから、乗り心地は違って当たり前。漕ぎ出しが軽すぎる。登りと加速の楽なこと。
35キロくらいになってくると、激オモの60ミリディープの方が良いかと思いきや、40キロキープでも楽だった。ただ、このくらいの速度域になるとディープの方が楽な気がしないでもない。もっとスピードが乗らないと、ディープホイールの神髄は活かせないのかもしれない。ま、見た目重視だからあまり気にしない。
今のところ、距離にして200キロくらい走ってトラブル無し。振れも見た目だが未だ認められない。なかなか良いんではなかろうか、中華カーボンYISUHN BIKE。
で、ここのサイトお勧めできるかというと、よくわからない。耐久性の検証はこれからだし、まだ1回買っただけだし
。
それと、ここのサイトで「About us」というタブをクリックすると紹介用の動画が用意されているが、クリックすると「動画は存在しません」とか出る。削除したのかされたのか。それと、製品のレビューが見られるのだが、投稿されたというよりも、スタッフが「こんなレビューの投稿があったよ」
という書き方をしているので、ウソっぽく見えなくもない。ただ、セール品だとかトップページはよく更新されているようだ。
それと、ここのサイトで「About us」というタブをクリックすると紹介用の動画が用意されているが、クリックすると「動画は存在しません」とか出る。削除したのかされたのか。それと、製品のレビューが見られるのだが、投稿されたというよりも、スタッフが「こんなレビューの投稿があったよ」
という書き方をしているので、ウソっぽく見えなくもない。ただ、セール品だとかトップページはよく更新されているようだ。
色々疑問の残るセラーではあるが、この激安価格は魅力だ。しばらく使って、良ければまた購入してもいいと思う。
記事にリンクを貼ろうと思ったものの、YISUHN BIKEで検索すればすぐにヒットするので興味があれば検索してみてください。ただ、利用は自己責任でどうぞ^^