いつも私のブログにお付き合いありがとうございますおねがい

皆様に元気もらい感謝していますラブ

8月4日に息子の最後の🏐試合を埼玉まで応援に行けていた母ですが、お盆頃から体調が悪くなってきてショボーン
肺に転移してるいる為、咳が出て苦しそうになってきました予防

家の前の家庭菜園すら行けなくなりガーン
口の中の腫瘍が広がり食事も大変でえーん
倦怠感や、だるさや、足の浮腫で横になってばかりです泣くうさぎ

弟と話し合い入院する事を決めましたプンプン
因みに弟夫婦とは和解はしてないですが、母の事は協力しようと弟との話になってますチーン

●症状が悪化してる母を昼  
間1人にしておけない事
●私が毎日行ってもずっとはいられない事
●1型糖尿病があるので、数値の管理や食事が大変な事

9月5日の緩和ケアの診察でレントゲンを撮ったら肺の癌が進行し水も溜まっているそうですタラー

弟が先生にお願いして、入院の事を促してもらいましたプンプン
母は納得いかなかったようですが、母の体や家族の負担を考えると限界だと思います汗うさぎ

ベットが空き次第の入院になるので、今日は私の家に連れてきて、一緒にお昼食べてナイフとフォーク
足が曲がらない母はいつもシャワーなので、手伝って湯船に浸かってもらい、背中流してあげたり、髪も洗ってあげましたウインク

その後は足の爪を切り、足が浮腫んでいるのでマッサージし、頻繁に咳が出るので背中擦りチュー

座ってるのさえ辛いので、何かする度ソファに寝てzzz



日に日に弱ってる母ですおばあちゃん

母を送って行った帰り道、私の家に来られるのは最後かなぁ汗うさぎ

と思うと涙が溢れてきてえーん


一人でシャワーさえしんどくて、シャワーしない日もあると聞き、一緒に住んでいたら、色々してあげたいけど、母は弟夫婦と住んでるので、出しゃばった事は出来ないしプンプン

本当は言いたい事もあるけどねムキー

グッと我慢してえー

そうは言っても、一緒に住んでくれてる事、大変なのは弟夫婦ですから感謝しなきゃいけないよねお願い


明日は大学病院の診察日です病院

あ〜あ〜

治療法も無く、又身体の様子診て、薬もらって終わりなんだろうなぁチュー


一昨日、橋本病の血液検査の結果と薬を貰いにクリニックに行ってきましたチュー


白血球数が正常範囲より低くなっているので、検査結果を大学病院の先生に一応見せてねと言われましたガーン


帰ってきてChatGTPで調べまくって滝汗


白血病の可能性はないみたいで、経過観察レベルらしいけど、このまま白血球数が低くなっていくと膠原病を疑うようですガーン


神様仏様!

これ以上病気は止めてゲッソリ


又々テンション下がりまくってますタラータラータラー


朝一の診察なので、道が混むのでトイレの心配がガーン

無事に何もなく行けますようにお願い