私アナログ人間なんです
もちろん携帯のメールのやり取りなんかはするけれど、
久々の友達と腰を据えて話したい時なんかは自宅の電話同士でないと
なんか落ち着かないんです
料金も気になるし
完璧に貧乏人ですね
その私よりもさらにアナログなのが旦那で、病気になるまではメールのやり取りは
一切なくて、覚える気も全くなかったみたいで
私の病気が発覚したときに入院中とかにメールの操作知ってくれてるほうが絶対いいし
今後も便利よという事でやっと覚えてくれました
勤務中に 初めて旦那からメールが来て 私の体を気づかう様子 子供たちの為にも克服して元気になろう 家族のみんな信じてるからとの内容に仕事中なのに泣いてしまった
電話のアウトの仕事で1人ずつ仕切られていて社員の人には気づかれなかったけど、お客さんにはえらい鼻詰まってる人と思われてたかも
メールの内容にもぐっと来たけど、何度もやり直ししたり漢字の変換したり
かなり苦労したんだろうと思うとよけい泣けてきた
この時のメールの返信はしてないけど 絶対克服して見せるからね
ただね絵文字が一切ないの まるで白黒
の打ち方も教えてなかったら
昼ごはん食べたと送られてきても旦那が食べたのか私に食べたのかと聞いてるのが分からない
私たち夫婦がいつかスマホに変えて操作覚えればこっちのほうがぜんぜん便利ですよね
なんて会話が出来る日はくるのかな
もちろん携帯のメールのやり取りなんかはするけれど、
久々の友達と腰を据えて話したい時なんかは自宅の電話同士でないと
なんか落ち着かないんです
料金も気になるし
完璧に貧乏人ですね
その私よりもさらにアナログなのが旦那で、病気になるまではメールのやり取りは
一切なくて、覚える気も全くなかったみたいで

私の病気が発覚したときに入院中とかにメールの操作知ってくれてるほうが絶対いいし
今後も便利よという事でやっと覚えてくれました

勤務中に 初めて旦那からメールが来て 私の体を気づかう様子 子供たちの為にも克服して元気になろう 家族のみんな信じてるからとの内容に仕事中なのに泣いてしまった
電話のアウトの仕事で1人ずつ仕切られていて社員の人には気づかれなかったけど、お客さんにはえらい鼻詰まってる人と思われてたかも
メールの内容にもぐっと来たけど、何度もやり直ししたり漢字の変換したり
かなり苦労したんだろうと思うとよけい泣けてきた
この時のメールの返信はしてないけど 絶対克服して見せるからね

ただね絵文字が一切ないの まるで白黒

昼ごはん食べたと送られてきても旦那が食べたのか私に食べたのかと聞いてるのが分からない
私たち夫婦がいつかスマホに変えて操作覚えればこっちのほうがぜんぜん便利ですよね
なんて会話が出来る日はくるのかな
