みなさんからペタやコメント下さり、不定期更新ながらもブログ一ヶ月間
続けることが出来ました  ピース

この病気になるまでは、ブログは読むもので自分が書くなんて
想像もしなかったです

学校を卒業してから○○年 自分で考えた事を文章にするなんて初めてだし
句読点をどこで打つかも分からず、いつもグダグダなブログにお付き合いいただい
て有難うございます
今や生活の一部 いや大半をパソコンの前で過ごしていて家のものにはまた畑耕してるの  なんて言われていて
ピグをしてることやパソコンから卵巣がん仲間の人たちからのいろんな情報や交流なんかもあるとは言ってるものの、まさか私がブログ書いてることは言ってないんです

 特に旦那には 

娘はamebaの設定なんかを始めに教えてもらったんで、ブログしてることも薄々気づいてるとは思うんで、女の子だしこのときはお母さんこんな気持ちでいたんだとか、こんな治療受けてたんだとかきっとわかってもらえる部分もあると思うし 婦人系の検診は特にこまめに受けて欲しいという思いもあるし読まれてもいいけど

まず娘に是非行ってみたかったまこさんのお部屋の行き方教えてもらい
本来他人のお家におじゃまするなんて不法侵入だけど、ブログからの想像で女の子っぽいお部屋を想像し この方もうお仕事始められてるしこの時間は留守やし(ますます不法侵入!)行ってみたいって
行き方教えてもらい部屋に着いたらなんとプロフィールと同じまこさんが
 後で分かったけどこの日お熱でお休みされてたのねー  娘がこーゆー時はおじぎか手を振ってって教えてくれるけど訳からず自分に家に戻ったりで 汗

同じ様な手術や治療をされた方が社会復帰されてる様子が分かると本当に励みになります
夜遅くお手伝いに来てくださるまこさん  仕事中の忙しい中にも訪問してくださるわしちょさん とても癒されるりこぽんさん たくさんの方と交流があるでしょうお手伝いはし一つでいいよ
でも履歴にお名前あるとテンション上がるんですよね
 
ピグで交流のある方々、娘のパソコンなんでお話はかな文字に切り替えてからなんで私かなりもたもたしてて失礼があると思うけどごめんなさい


テレビで宣伝してるほうが庭も広いし花もいっぱい咲いてるやん 
次入院してるとき代わりに畑耕しとこかという旦那

  ゲッ ブログばれるやん いやーん

お前   のりたま ってゆーのか

  画面覗き込まんでいいし

娘のパソコンを旦那と私の三人で共有している悪条件

次の18日からの入院は平日だし1人で行くことになるし


家の鍵かけ忘れても
amebaのログアウト忘れずに