こんばんは、クラゲです🐟

 

皆さん、お仕事や学業などお疲れ様です。

社会のために働いてくださる全人類を私は尊敬しております👏

 

お仕事ってどんなものも社会の役に立っているのだと思います。

だって、利益が発生する時点で需要があるわけだし、、、世の中の誰か1人だけのためにしかならなくても、その人は社会の一員であり、その人に貢献することって社会に貢献するってことですよね!

 

まだ、正規に働いたことがない私のアマチュアな考えではありますが、概ね間違ってないと思っています。だから、今日も一生懸命に働いた皆さんに感謝します!!!

 

今日は私はだらだら夏休みを満喫しました。

昨日のブログでも書いた「大豆田とわ子と3人の元夫」を見きり、映画を2本ほど鑑賞し、気になっていた雑誌を読んで、「何しよう」とゴロゴロしていた時に見つけました。

 

「line スタンプメーカー」😳😳

 

そのようなものがあるっていうことは知っていましたが、こんなにも簡単にできるとは!?

あっという間にはまってしまい、気ままに作ってみました!

結構楽しいです!でも、無料で配布できないのが嫌ですね、、、(できるのかもしれませんが、やり方がわからないです🥲知っている方がいたら教えてください🙇‍♀️)

家族にあげたいと思ってたのにな〜

まあ、新しい玩具を手に入れた感覚で、飽きるまで楽しもうと思います!

 

 

皆さんは、LINEスタンプ使いますか?

私は結構使うんです!

しかも2年くらい前に沢山買ってしまって、いっぱいあるから使いたくてメッセージの流れで使えそうだったらすかさずに使います笑笑

 

よく使うものは、「ありがとう」や「お願いします」とか定型分的なものですね!

そんな中で、「ゆっくりおいで」や「オリオン座が見えるよ」など使い道が限られるものもあります。

その使うタイミングで使えた時のスカッと感は病みつきになります!

わざわざ話の流れを作ったりはしませんが、キタ〜ってなりますー笑笑

皆さんにはそんなタイミングありませんか?

そんなコアなタイミングのためにお金を払うのって最高に贅沢だと思います。

 

そんなタイミングを自分で作れる、LINEスタンプメーカー、贅沢ですね✨✨

 

本日も散文を失礼致しました。

皆様、体調にはくれぐれもお気をつけてくださいね!

それではおやすみなさい。