散らかった家が片付いて
自分に自信がつく整理術
拝藤チサトです。

 

 

{2CA7942D-4FBF-4F2A-A81D-3188C930D8E1}

 
私には収納のセンスがない
 
って言う人がいます。
 
うん?
センス?
 
 
 
センスとは??

 

なんなのかな??

 

 

 

 
センスは生まれつきではない

 

『センスは知識から始まる』

賛否両論ありますが、この本私には良かったですよー

 

 
 
センスは、はじめから、あるものではない。
私はそう思います。
 
そして、ある程度の知識量から作り出せるもの。
 
 
私は収納センス抜群ではないし、インテリアセンス爆発でもない。(←誰も爆発とは言ってない)

 

 

 

 

じゃあ、私が収納本やインテリア雑誌をどれだけ見て来たか?

実際に店舗に行って、収納や家具やカーテンをどれだけ見て来たか?



 

本はざっと500-600くらいでしょうか。

店舗は、どうだろう100-200くらい?

 

そうして『センス』は染み付いていくのです。

 




収納センス

などというものは、ありません!(断言)

 

だから、あなたにも身につきます!

 

 

 

整理と収納より前に大事なことは

 

正確には、順序があるのです

 

整理→収納→片付けは、三角形になっています

 

こんな話は、他記事でも書いてます。

 

 

 

土台が整理で、その上に収納、その上に片付けが乗っかっている。

 

だから、整理が大事!

基礎がないところに家は建たない!

 

そして

 

ーーーーーーーーーーーー

・整理=分ける力

 

・収納=まとめる力

 

・片付け=継続する力

ーーーーーーーーーーーー

 

だと思ってます。

 

そしてね、その前に大事なのがあるの。

 

 

わかりますか?

 

 

わからない?

 

 

それはね、

 

 

『あなたは何が好きで、何が、

嫌いかよく知ること』

 

 

 

 

これ、ないがしろにしたら、

うまくいかないんです

 

{6D3078D0-20FF-4C2E-B3B6-DE7652076E6B}
 

 



私にとっての最適化を追求

 

例えば本を見て

素敵な収納をしている写真を見つけて

その通りにする。

 

 

これ、、、

【あなたにとって使いやすい】かな?

 

 

こういうものは捨てましょう

こんなアイテムは箱で保管しよう

 




そう本に書いてあったとして

【あなたの持ちたいモノの基準】に合っている?

【管理しやすい方法】になっていますか?

 

ここを蔑ろにして、大変な使いにくい収納になっている方をたまに、見ますよ

 




だからまずは

【自分はどうしたいか】

ここにフォーカスしましょう!

 

あなたにとっての最適化が大切です。