寝る前5分整理術

自分の人生を創る!動線収納デザイナー

拝藤チサトです

リノベーション歴13年、一級建築士×整理収納

阪神間・大阪:動線収納デザイナー

リンク→o拝藤チサトってどんな人??

 

(2019.9加筆記事)


祝日は子ども二人と

一日中過ごして保育園のありがたさを噛み締めました。。

 


西松屋の小麦粘土でひたすら遊びました。

 

 インテリアは景色?

 

インテリアっていうのは、そんなに難しいことじゃないねんけど、



要は、部屋の雰囲気にある合う事と

あなた自身の雰囲気に合うことが大事。




私は、モダンなインテリアが好きなので、
ダイニングテーブルはダークブラウンのかなりスクエアの四角い形。


そこに、合皮の、黒いティッシュボックスを置いていた。


ちょっとボロボロになったので買い替えてみました。

ビフォーアフターの写真やけどあんまりわからないね。



アップで見るとこんな感じ、

ほこりっぽい白っぽい色が少しついてきて、みすぼらしい感じ。


このみすぼらしさに気づけるかってことが重要。

それがおしゃれって言うことじゃないかな。


ダークブラウンのティッシュボックスを
東京インテリアで購入。


金額は1780円でした。


インテリア小物って、リーズナブルなものが多い。


一気に全部変えなくてもいいけど、


少しずつ、
素敵な物を手に入れていったらどうかな??


ブラウスを1枚買うよりも安いよ。



 

 ごあんない

 

 

 


 ◉