こんにちは~いっぱいハート

ご訪問ありがとうございます♡


ハートハートハートハートハートハートハートハートハートハート


引き続き北海道レポかお
(ゴールはもうすぐだ~パッ頑張れわたし。)


翠明閣での夕食はこちら
『azzurro』
イタリアンレストランですごはん。


ランチは一般利用できるそうで、ランチも人気なんだとか。
支笏湖を眺めながら気持ちの良いランチなんだろうな音符
(夜は残念ながら外真っ暗なので汗)



こちらのレストランは、
札幌の有名店『Oggi』の高尾シェフが昨年まで期間限定でいらしていたそうなのですが、

新しい店舗『TAKAO』を昨年冬にオープンして
今はお弟子さんがこちらをまかされているそうですひらめき電球




食事の時も館内着がOK。
温泉でイタリアン...目そして館内着...目
と、不思議な感覚ですが

館内着も一つ前の記事に載せたように上質な落ち着いたものだったので
着ていて気持ちが良いし、そんなにレストラン内でも浮きませんパッ

夜は宿泊者専用のレストランなので
周りの方も皆さん館内着でしたしねかお
ゆったりとリラックスしながら食事ができるのは嬉しいですはーと
(これぞ温泉の醍醐味キラキラ3)


ハートハートハートハート


↓テーブルセット
お店の入口の雰囲気とはガラリと違う、ちょっぴりアンティークな装い。


↓メニュー


サービスでBERLUCCHI'61を頂きましたかお
(確認してないけど何かの特典かな?)




・新玉ネギのムース 春ごぼうとそのクロカンテ
新玉の優しい甘さと、春ごぼうのえぐみのない優しい香りが良いハーモニーパッ



・フォカッチャ(ミルク・ローズマリー)
どちらもフワフワあったかで美味しかったのですが、私はミルクのほうがホワンと甘みもあってお気に入りはーと



・浜中産ニシンマリナート インサラータstyle
サラダのようにお野菜と北海道ならではの生ニシンをマリネで。
カラスミとブラックオリーブパウダーでアクセント。

ニシンは脂がのっていて、思ったほど臭みもなく
エディフルフラワーやハーブと一緒に色々な香りで楽しめました。

こちらにはローズマリーのフォカッチャがとてもあいましたおんぷ




・富山産ホタルイカとフレッシュトマトのアーリオオーリオスパゲッティーニ
支笏湖産フキノトウのコンディマン
パスタは美味しかったのですが、ホタルイカがいまいち。
クセが強すぎました。
そういう意味でも、フキノトウと和えて頂くと少し和らいで良かったかな。




・駿河湾産桜エビと竹の子のリゾット 赤紫蘇の香りをまとわせて
桜エビの香りがブワァーっと!
もう少し桜エビ少ないほうが味のバランスが良かったような。

竹の子のと桜エビがちょっと喧嘩してるような感覚がありました汗




・デコポンのグラニタ



・白老牛のサーロイン 炭火焼き
支笏湖から南の海沿いにある白老町。
そこで育てられている「白老牛」はコクとまろやかな味わいが特徴なんだそうですキラキラ3

このお肉、とっても美味しかったはーと
サーロインということであまり乗り気ではなかったのですがにひ(おい。)

脂は確かにしっかりとあるのですが、
嫌味のない上品な脂で旨味がすごいんですラブ
珍しくパクパクモグモグ、ペロリ!!

このサーロインなら量食べられちゃうはーとはーと
美味しかったなぁはーと




・“桜餅”のイメージ 苺・小豆・桜花 春の彩り
目にも楽しい、味わっても尚面白いデザートでした音符

桜餅ではないのに、口に含むと桜餅の味花
アイスクリームあるのでヒンヤリ感のある桜餅で楽しい~かお


ハートハートハートハート


量は私にはちょうど良かったですが、
一般的なコースの量にしては少なめなのかも知れません。

独創的な食材の組み合わせがあったり
いつもの温泉旅行とはまた変わった雰囲気を楽しめましたかお



・レイクサイドヴィラ翠明閣→公式HP

・翠明閣 チェックイン~お部屋レポ→
・その他北海道レポはこちら→


ハートハートハートハートハートハートハートハートハートハート

.+*:゚+。.☆.+*:゚+。.☆.+*:゚+。.☆.+*:゚+。.☆.+*:゚+。.☆.+*:゚+。.☆.+*:゚+。.☆.+*:゚+。.☆

ご訪問・イイネ・コメント・読者登録
ありがとうございます♡

ズボラでテキトーで大の食いしん坊
というどうしようもない性格、のん
なんてことない毎日のブログです。

忘れっぽいのでブログに残しております。
おうちごはん・食べ歩き・旅行、温泉のネタが多いですが
思ったこと、感じたこと様々載せていきますので宜しくお願いします♡

.+*:゚+。.☆.+*:゚+。.☆.+*:゚+。.☆.+*:゚+。.☆.+*:゚+。.☆.+*:゚+。.☆.+*:゚+。.☆.+*:゚+。.☆


湖沼の水質の良さは指折りの支笏湖。
透明度がずば抜けてますキラキラ