ということで、、
昨日は父とランチ。今日はコンビニで購入の
娘ランチ。
6月下旬あたりから
お弁当🍱を盛大に残されることが
多発して





お米もおかずも残されて、、
ちょっと作るの嫌になっちゃいました







今さらこのフェーズ

偏食児相手にそんなこ慣れてはいたはずが
なんか耐えがたいストレスに

修行が足りなかったか?
難しいのが、
何が嫌か話し合いで解決出来ないのが自閉症

話しあってなんでも解決できるなら
障害児子育て苦労なんてない





残す理由聞いても答えは一緒。
食べる時間がない。






そんなバナナ🙈。60分ある。
時間ないわけない。
気のりしなく自分の精神衛生上
よくないなら無理してつくる必要ないな。と割り切って
夏休み🌻だし、さりげなく休業日中です。
食べもしない離乳食を作り続け
嫌気がさした日々を思い出す。🤣笑
もはや母親の義務感という呪いでしかない

人生修行も大事ですが
苦行はやめよ。
っていう
終わりなき障害児子育てでの
学び。健康的に長生きマスト

障害有りのお子さんと長い夏休み
過ごすの辛いお母さんも沢山いらっしゃると思いますが🥹
ご自愛忘れずに!!
母親だからという呪いは捨てて!
自分ファーストを🙏